2023年3月の決算から「人的資本情報開示」が本格的に始動しました。これまでも統合報告書などによる情報開示は進められてきましたが、「義務化初の情報開示」から各社の実態が徐々に見え始めています。
本ウェビナーでは、数百社を超える統合報告書、有価証券報告書の分析から見出した好事例をもとに、日本企業の現在地とこれから進むべき「その先」について解説します。
「人的資本経営」に向けた試行錯誤は始まったばかりですが、今後は単なる「情報開示」に留まらず、「人的資本経営のリアルな実践度」が企業経営の成否を分けるポイントになると予想されます。
人的資本経営が大切だとは認識しながらも、その「本質的な意味合い」を社内で共有することができず、何から着手すべきかに悩みを抱えている方、開示情報は整えたものの疑問・課題をお持ちの方はぜひご参加ください!
プログラム
- 「人的資本経営」で押さえるべき大切なこと
- 「人的資本情報開示」の実例から読み解く各社の傾向
- 好事例をもとにした情報開示に関する今後の課題
セミナー概要
対象 |
本セミナーは人事・人材開発に従事されている方を対象に開催しています。同業者の方、個人での自己啓発を目的とされた参加はご遠慮ください
|
セミナー形式 | ライブ配信(Zoomウェビナー) |
参加費 | 無料 |
参加URL | 開催日の前日までにメールにてご案内します(※ご案内は1度のみとさせていただきます) |
参加特典 | セミナー最後のアンケートにご回答いただいた方に、当セミナーの詳細資料を差し上げます(※資料のみをお渡しすることはいたしかねますのでご了承ください) |
セミナーに参加いただくにあたってのお願い |
|
申込期限:2024年1月10日(水)10:00
プレゼンター
株式会社リードクリエイト
常務取締役 ソリューション事業部 事業部長
吉田卓
大学卒業後、大手事業会社の人事部門にて、育成・評価・異動業務に従事。2005年より株式会社リードクリエイトに参画し、各社のリーダー選抜・育成に関するコンサルティング支援を担当。これまでソリューションに携わった企業は900社以上。営業部門のマネジャー、統括責任者を歴任後、2021年より現職。人材アセスメントを通じた「リーダー育成」に関する知見は豊富であり、各社の経営層や人事部門へのワークショップも多数開催。一般論に留まらない「実践知」をベースにした解説が好評を博している。
本セミナーに関するお問い合わせ
株式会社リードクリエイト セミナー事務局
TEL: 03-5766-1980
受付時間: 平日9:00~18:00