保有個人データ開示等の
申請について
- 01保有個人データの開示等の申請について
-
弊社で取り扱う個人情報のうち保有個人データについては、「利用目的の通知」、「開示」、「内容の訂正」、「追加または削除」、「利用の停止」、「消去および第三者への提供の停止」の求めに応じることが可能です。弊社では、ご本人もしくは、代理人から、保有個人データに対する申請があった場合のみお受けします。
弊社が保有個人データと定めている個人情報
- 説明会、セミナー等ヘの申込参加者の個人情報
- パートナー契約を結んでいるコンサルタントの個人情報
- 従業員の個人情報(採用選考、入社用書類含む)
- 02 開示等の申請方法
-
- 保有個人データの「開示」もしくは「利用目的の通知」を申請する場合
所定の申請様式「保有個人データの開示等の申請書(PDF形式:62Kbyte)」にご記入の上、「株式会社リードクリエイトお問い合わせ窓口宛」へ書留にてご郵送ください。その際、本人確認となる証明書の写しと手数料(※)を同封してください。代理人によって申請いただく場合は、代理人確認となる証明書の写しが必要です。
※弊社への郵送料は申請者のご負担となりますので、あらかじめご了承ください
※手数料として600円分の郵便定期小為替を同封してください - 保有個人データの「内容の訂正」「追加または削除」「利用の停止」「消去および第三者への提供の停止」を申請する場合
「株式会社リードクリエイトお問い合わせ窓口」に電話もしくは電子メールにてご連絡ください。その際、本人確認のために、弊社が所有している情報の一部と照合させていただく場合があります。
- 保有個人データの「開示」もしくは「利用目的の通知」を申請する場合
- 03申請に対する回答について
-
- 保有個人データの「開示」、もしくは「利用目的の通知」に対する回答
ご提出いただいた申請様式に記載されている住所に、書留で郵送いたします。弊社からの回答は、書面以外ではおこなっておりません。あらかじめご了承ください。本人確認のために提出いただいた個人情報は、弊社で責任をもって廃棄いたします。
- 保有個人データの「内容の訂正」「追加または削除」「利用の停止」「消去および第三者への提供の停止」に対する回答
電子メール、電話もしくは、ご希望の通知方法で連絡いたします。
- 保有個人データの「開示」、もしくは「利用目的の通知」に対する回答
- 04保有個人データの求めに応じることができない場合
-
下記の条件のいずれかに当てはまる場合は、保有個人データの求めに応じることができません。応じることができない理由については、ご本人、もしくは代理人に遅滞なく通知いたします。
- 弊社の所有しているデータと情報が一致せず、本人確認ができない場合
- 代理人による申請に対して、代理権が確認できない場合
- 申請様式の記入内容に不備がある場合
- 保有個人データではない個人情報に対して、開示等の求めが発生した場合
- 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
- 当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
- 法令に違反することとなる場合
- 06保有個人データの取扱いに関するお問い合わせ窓口について
-
保有個人データの取り扱いに関して、「利用目的の通知」、「開示」、「内容の訂正」、「追加または削除」、「消去」、「利用の停止」、「消去および第三者への提供の停止」のお問い合わせがある場合は、こちらにご連絡をお願いいたします。
保有個人データの取扱いに関するお問い合わせ
株式会社リードクリエイト
個人情報保護管理者 - 情報セキュリティ推進室 室長
住所 - 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-5-16
渋谷三丁目スクエアビル8F
E-Mail - privacy@leadcreate.co.jp
TEL - 03-5766-1940
当社が所属する認定個人情報保護団体(苦情の解決の申し出先)
一般社団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室住所 - 〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号
六本木ファーストビル内
TEL - 03-5860-7565
もしくは 0120-700-779
※当協会へのお問い合わせは「個人情報保護」に関する内容のみとさせていただいております。